メンズ・レディース下着、インナーウェア、介護衣料・和装肌着の縫製工場
株式会社藤井縫工所
HOME アートスタイル 機能商品 品質管理 会社概要 お問い合せ
 
 
下記の管理業務のもと商品の品質管理を行っています。
 
■ 管理業務概要 ■
 
時代の流れは、小ロット高品質という方向に向かっている現在、商品に対する品質と納期は、言うまでもなく物作りにおいて最も重要な課題であり、克服しなければならない問題である。
ここに各手順書を制定し、その内容に従いまた改善し、その中で品質と納期の充実をはかるものである。
 
(1)管理責任者

■総責任者:藤井 孝誠(代表)
 |
■商品管理責任者:宮田 俊哉(工場長)、藤井 緑(取締役)
 |
■危険物管理責任者:宮田 俊哉(工場長)

*随時、他に責任者を任命する。
 
(2)手順書
 
納期管理手順書
商品をロットに区切り、そのロット毎に伝票を貼付し、今どの工程にどのぐらいの商品が流れているかを一目でわかるように帳票を設け、納期対応に取り組んでいます。
 
商品管理手順書
商品の良品・不良品・直し品等が的確な処理がなされる様に管理をしています。
 
出荷作業手順書
商品が仕上され出荷されるまでの検針や仕様の確認等を、検針・箱詰め・梱包の三段階のチェック態勢で行っています。
 
付属管理手順書
付属の過不足や仕様をチェックする事により、スムーズな縫製・仕上等の作業を実現し、トラブルの回避、納期の安定化を目指しています。
付属管理
 
 
最終検査(仕上げ)手順書
帽子の着用、服装の規制をし、髪の毛や異物の混入に配慮しています。
最終検査
 
針管理手順書
針だけでなく、1.0Φの金属を感知する様設定された金属探知機です。
検針器
 
危険物管理手順書
誓約書をもって、危険物の会社への持ち込み禁止・私物の作業場への持ち込み禁止を誓約させ、特にはさみ・ピンセット・リッパ―等の常用の危険物は置き場を設け管理しています。
危険物管理
インナーウェア・下着のご要望やご相談はお気軽にお問い合わせください。

『こんな商品は生産出来るの?』『こんなことできるのかな?』
ご要望やアイデア等もございましたら、まずはご連絡ください。
 
お問い合せはこちら
 
 
ページのトップへ  
Copyright (C) 2007 Fujii-houkousho All Rights Reserved.